あたたかくなってくるといよいよ春の訪れ♪
桜が少しずつ咲き始めてお花見に行きたくなりますよね!
今回ご紹介するのは山形県の霞城公園!
山形県屈指の桜の名所といわれています!
こちらの観桜会は一体どんなイベントなのか!?
新型コロナウイルスによる中止の噂まで調査しました!
Contents
霞城公園の観桜会とは?
出典;じゃらんネット
「霞城公園」は山形県山形市にある最大級の公園!
かつて山形城があった跡地を整備し作られたのが霞城公園です。
公園内には約1500本の桜が咲き誇り、毎年30万人近い来場があります。
また、霞城公園の桜の種類は多数に渡り、長い間お花見を楽しめるともいわれています。
中には樹齢600年を超えるエドヒガンザクラやオオシマザクラなどの桜が美しく、満開の時期に合わせてお茶会を開くなど、日本固有の文化が楽しめるのがこちらの観桜会です♪
観桜会の時期は舞妓さんが訪れるなど、日本人だけでなく海外の方も楽しみに訪れるようです!
舞妓さん居た❣️
霞城公園…観桜会🌸 pic.twitter.com/7PUKVXJ0sM— Norari// (๑•ω•́ฅ✧︎ (@eneloop02) April 14, 2019
今年の開催情報
【開催場所】山形県山形市霞城町 霞城公園
【開催日時】4月中旬~下旬(咲き始め~散り始め) 5:00~22:00
【ライトアップ時間】18:00~21:30、お堀沿い18:00~22:00
交通アクセス・駐車場は?
この投稿をInstagramで見る
公共交通機関で行く場合
JR山形駅西口から徒歩7分
車で行く場合
山形蔵王ICから車で37分
駐車場情報☆
霞城公園内には複数の無料駐車場が用意されています!
駐車可能台数は230台と大規模!(うち5台身体障がい者等用駐車スペース、バス専用スペース5台)
ただし、駐車場に停めるためには公園の北側からしか入場できませんので注意が必要です><
見ごろはいつ?混雑するのは?
この投稿をInstagramで見る
霞城公園の桜の開花予想日は4月6日となっています。
また、満開予想日は4月12日です。
日々更新されていますので、こちらをご確認ください。
例年観桜会が開催される時期は4月中旬~下旬ですが、今年は暖冬でしたので全国各地で開花が早まっています!
そのため、観桜会は例年よりは前倒しになるのではないかと思います!
特に混雑するのは例年観桜会期間中の土日!
場所取りをしたい方は当日の朝早くの5:00~が確実です!
冷え込みますので暖かい格好をしましょう♪
見どころ!
この投稿をInstagramで見る
見どころ1☆夜桜ライトアップ
霞城公園の一番の見どころは夜桜がライトアップされる姿!
堀沿いに咲く桜がライトアップされる姿はとても美しく、幻想的な風景です。
この投稿をInstagramで見る
絶対に見ていただきたい見どころの一つです☆
見どころ2☆濃いピンク色の枝垂桜
大きな枝垂桜も見どころ!
最上義光公の銅像の近くにあります。
この投稿をInstagramで見る
大きく咲き誇る枝垂桜は圧巻で、Instagramの記事も多数あります♪
カメラ好きの方にも人気のスポットです!
見どころ3☆散り際の花筏
桜は満開が一番美しい!
と思われる方も多いかと思いますが、実は見どころはもう一つ!
散り始めてからお堀に浮かぶ花筏(はないかだ)が美しい☆
この投稿をInstagramで見る
屋台はある?
この投稿をInstagramで見る
霞城公園には屋台があります♪
残念ながら写真はありませんが、屋台といえば・・・!なたこ焼き、焼きそばなど多数の出店があります♪
その他、お花見時期限定のお花見団子、山形県名物の「玉こんにゃく」も楽しめます(^^)
チョコバナナもあるので、デザートまでばっちりです!!!
大人の方もお子様も楽しめる屋台となっています☆
会場内案内!トイレは?お花見場所や綺麗に見える場所は?
この投稿をInstagramで見る
先に知って安心!トイレの場所!
霞城公園内は2箇所トイレがあります。
そして、その他近い場所で山形美術館隣にも一箇所あります。
いずれもお花見時期は混み合い、トイレ待ちの行列ができてしまうことも・・・。
そのため、早めに並んでおくことをおすすめします!
また、トイレの紙が切れてしまっている!という事態も考えられますので、トイレに流せるティッシュペーパーをカバンに入れておくなど、対策が必要です!
おすすめのお花見場所は?
この投稿をInstagramで見る
レジャーシートを広げてゆっくりお花見したい!という方におすすめなのは南門付近!
奥のほうに広い芝生の場所があり、桜も綺麗に咲いているのでおすすめです☆
お花見の持ち物は?
いざお花見に行く!となると迷うのが持ち物ですよね><
万全な状態でお花見に行くためにしっかり準備したいですよね!
☆レジャーシート
☆パラソルや簡易椅子
☆食べ物・飲み物
☆割りばし、紙コップ・紙皿
☆ティッシュ、ウエットティッシュ
☆毛布、カイロなど(夕方から冷え込みます)
☆ごみ袋
☆念のための医薬品
があれば、安心して花見を楽しめます♪
桜が綺麗に見られる場所☆
歩きながら楽しみたいスポットは・・・!?
東大手門前の橋の上
まずはここがおすすめ!
この投稿をInstagramで見る
桜の花が膨らんでいて、落ちてしまいそうなほど!
お堀に映りこむ桜と相まってとても美しい風景です☆
東大手門を渡った右の土手
桜と電車のコラボレーションが見られるのがここ(^^)
すぐそばを電車が通っており、撮り鉄の方にも人気のスポットです♪
この投稿をInstagramで見る
霞城公園だからこそ!見られる風景は一見の価値アリです!!!
最上義光公像・広場
銅像の周りを囲うようにして咲く姿も見物です♪
この投稿をInstagramで見る
青空に映える銅像と桜のコラボレーションが美しいです!
写真を撮る方もたくさんいらっしゃいます☆
観桜会が中止って本当?
開催が4月に入ってからということもあり、現時点ではまだ中止との情報が入ってません!
ですが、全国各地のイベントが続々と中止になっているため、今後中止になる可能性があります><
こちらで随時中止イベントが発表されますのでご確認ください!
観光スポット情報☆
山形県内で観光したい方におすすめな観光スポットはこちら☆
立石寺
松尾芭蕉が句を詠んだ場所で知られているお寺。
山形に来たら必ず訪れるという方も多い!
出典;じゃらんネット
【住所】山形市山寺4456-1
【電話番号】023-695-2843
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】なし
【交通アクセス】霞城公園から車で26分
蔵王ロープウェイ
美しい絶景が見られるで有名なロープウェイ!
気軽に行けるのがうれしい!
出典;じゃらんネット
【住所】山形市蔵王温泉229-3
【電話番号】023-694-9518
【開催期間】8:30~17:00
【料金】大人往復3,000円、子供往復1,500円
公式ページはこちら!
【交通アクセス】霞城公園から車で29分
山寺焼 ながせ陶房
山寺焼の陶芸体験♪
思い出作りにうってつけの場所!
体験詳細はこちら!
出典;じゃらんネット
【住所】山形県山形市大字山寺字川原町4469
【営業時間】10:00~15:00
【定休日】4月~11月は無休
【交通アクセス】霞城公園から車で28分
山形グルメはこれ!
美味しい食べ物が溢れている!
山形県のグルメ情報!
丹野こんにゃく番所
山形県名物「玉こんにゃく」を食べるならここがおすすめ☆
メディアにも多数取り上げられている名店!
出典;楢下宿 丹野こんにゃく
【住所】山形県上山市楢下1233-2
【電話番号】023-674-2351
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】火曜日、元旦
公式ページはこちら!
【交通アクセス】霞城公園から車で32分
酒菜一
山形県の郷土料理が思う存分味わえる♪
山形県の特産品を使用した地産地消なグルメ☆
出典;酒菜一
【住所】山形県山形市香澄町1-7-7
【電話番号】023-641-0255
【営業時間】18:00~23:00
【定休日】日曜日(祝日の場合は月曜日)
公式ページはこちら!
【交通アクセス】霞城公園から徒歩11分
腰掛庵
わらび餅が絶品☆
人気のメニューは売り切れの場合があるので早い時間がおすすめ!
この投稿をInstagramで見る
【住所】山形県天童市北目1-6-11 MAP
【電話番号】023-654-8056
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】月曜日(祝日の場合は水曜日)
【交通アクセス】霞城公園から車で24分
おすすめ山形土産♪
山形県といえばさくらんぼやお酒!
絶対買いたいお土産を集めました☆
ここで買うのがおすすめ!山形県観光物産会館!
出典;じゃらんネット
【住所】山形県山形市表蔵王68
【電話番号】023-688-5500
【営業時間】9:00~~18:00
【交通アクセス】霞城公園から車で20分
さくらんぼきらら
山形県といえばさくらんぼの名産地として知られています(^^)
さくらんぼがまるごと一個入っているこちらのゼリーはお土産で喜ばれること間違いなしです☆
出典;山形県観光物産会館
だだちゃ豆せんべい
山形といえば、さくらんぼの次に出てくるのがだだちゃ豆!
お米のうまみとだだちゃ豆がコラボレーションしているおせんべいで、軽めで食べやすくておすすめです!
出典;山形県観光物産会館
ミルクチップ
実はミルクセーキは山形県のお土産として有名!
山形県産佐藤錦を練りこんだミルクセーキは甘くてパリパリ!
出典;山形県観光物産会館
山形の地酒☆くどき上手
山形県は地酒もたくさんありますよ~♪
その中でも人気なのがこちらのお酒!
日本酒好きの方にはおすすめなお土産です(^^)
出典;山形県観光物産会館
泊まって楽しみたい方は・・・
ゆっくり山形を満喫したい!そんな方におすすめな宿泊施設を集めました♪
山形グランドホテル
霞城公園から近い!
高級感がありつつもリーズナブルなホテル!
出典;山形グランドホテル
【住所】山形県山形市本町1丁目7-42
【電話番号】023-641-2611
公式ページはこちら!
【交通アクセス】霞城公園から徒歩12分
蔵王国際ホテル
口コミ評価がめちゃめちゃ高い!
温泉付き・夕食の山形牛が自慢のホテル☆
出典;蔵王国際ホテル
【住所】山形県山形市蔵王温泉933
【電話番号】023-694-2111
公式ページはこちら!
【交通アクセス】霞城公園から車で29分
花明りの宿 月の池
おもてなし心満載の宿♪
リピーターが多い癒しの空間!
出典;花明りの宿 月の池
【住所】山形県上山市湯町3-10
【電話番号】023-672-2025
公式ページはこちら!
【交通アクセス】霞城公園から車で23分
まとめ
今回は霞城公園観桜会とその中止情報、周辺の観光スポットについてご紹介いたしました!
観桜会は今後中止になる可能性がありますが、山形県内の観光スポットはたくさん☆
活気づけのためにもぜひ行きたいですね♪