カンヌ国際映画祭、トロント国際映画祭など30以上の映画祭から招待され、
各国で“スーパークレイジームービー”と絶賛された『初恋』が、
遂に逆輸入され日本公開を迎えます!
メガホンをとったのは『悪の教典』『神様の言うとおり』などぶっとび映画で世界にも名を馳せる数少ない日本人監督である三池崇史監督。
バイオレンスな描写を得意とする監督の、初めての恋愛作に期待が高まります!
主演は監督と約十年ぶりに本格タッグを組む窪田正孝。
ヒロインのモニカ役は、3,000人の中から抜擢された新星・小西桜子が演じます。
世界を熱狂させたトンデモ邦画『初恋』をご紹介します♪
Contents
あらすじ
舞台は新宿・歌舞伎町。
葛城レオは天性の才能を持つプロボクサーですが、格下相手との試合でまさかのKO負けをします。
その後受けた診察で、余命残り僅かな重病に侵されていることを宣告されます。
希望を失い街を彷徨うレオの目の前に、助けを求める少女が駆け抜けます。
少女を追っていた男をKOするレオ。しかし、倒した男は刑事でした。
レオは刑事が落とした警察手帳を手に取ると、少女に腕をひかれ現場を後にします。
モニカと名乗る少女は、父親の借金を背負わされ、ヤクザに追われていることを明かします。
レオが倒した刑事は、ヤクザと裏で手を組み、資金源となる“ブツ”を横取りしようと画策中だったのです。その計画にモニカを利用しようとしていました。
これにより倒した刑事とヤクザの双方から追われる身となってしまったレオは、一度はモニカを置いて去ろうとしますが、親にも見放され頼る者もいないモニカを放っておけず、余命が短いこともありヤケクソで彼女と行動を共にするようになります。
一方、モニカと資金源の“ブツ”を失い、それを管理していた下っ端組員が遺体で見つかります。
一連の事件を敵対するチャイニーズマフィアの仕業とにらみ、組の核弾頭らが復讐に乗り出します。
また、下っ端組員の恋人・ジュリも復讐すべく動き出します。
さらにチャイニーズマフィアもまた、売られたケンカを買い、モニカとブツの行方を追うために、構成員に命じて兵力を集めにかかります。
こうしてヤクザ、悪徳刑事、チャイニーズマフィアの死闘が幕を開けます。
争いに巻き込まれたレオとモニカが行きつく先に待ち受けるものとは……。
———–ここからネタバレになります——————————
レオとモニカは、逃亡の果てにモニカの故郷にたどり着きます。
そこへモニカがブツ曰くコカインを所持していると勘違いしているチャイニーズマフィアが後を追ってやって来て、レオと格闘に。そうこうしているうちに、悪徳刑事とヤクザの策士も到着。
レオ、モニカ、刑事、ヤクザ策士は車に乗り込み、その場から逃げますが車は転倒、レオとモニカ倉庫に逃げ込みます。
レオの携帯には留守番電話が何件も入っていて確認してみると病院からで、
「余命僅かという診断は前の患者との手違いで、レオの脳は健康」という内容でした。
マフィアたちも倉庫にやってきてここで銃撃戦が始まります。
レオとモニカは脱出を試みますが、モニカがマフィアに見つかり格闘に。
そうしているうちに警察が倉庫を取り囲み、刑事もヤクザ策士も殺されてしまいます。
生き残ったレオとモニカはヤクザに組に入らないかと勧誘されますが、ボクサーを続けたいと言って断ります。
一件落着して、レオは行く場所が無いモニカに、家に来るように言います。
時は経って、レオはボクサーとして躍進中。
モニカは薬物中毒を克服するために入院中。
そしてさらに時がたち雪が降り始めたころ、入院を終えたモニカとレオは同じ部屋に帰っていくのでした。
キャスト
渋い役者さんたちがずらり勢ぞろいしています。
名だたる俳優さんたちが魅せるバイオレンス・・想像するだけでぞくぞくしますね♪
監督:三池崇史

映画.com
世界的に評価されている現役日本人映画監督の数少ない中の一人。
映画『オーディション』ではロッテルダム国際映画祭で国際批評家連盟賞を獲得。
あまりにも残虐な描写に耐え切れず記録的な人数の途中退席者を出したとも言われている伝説の映画です。アメリカTIME誌が発表した「ホラー映画トップ25」に邦画で唯一選出、イギリスの映画雑誌でも「ホラー映画オールタイムベスト50」に選出され一躍世界に名を広めました。
また、年間平均2本のペースで大作映画を撮影しているのも三池監督くらいです。
『悪の教典』や『神様の言うとおり』など奇抜で残虐なボイオレンスホラーから、『ジョジョの奇妙な冒険』や『テラフォーマーズ』など大人気漫画の実写化も多く撮影しています。
葛城レオ役:窪田正孝

映画.com
2019年水川あさみさんと結婚し話題になりましたね♪
2006年4月ドラマ「チェケラッチョ!!in TOKYO」で初主演を務め俳優デビューし、2008年ドラマ「ケータイ捜査官7」で三池監督を出会い、今作ではそれ以来の共演になります。
知名度が上がったのは2014年のNHK連続テレビ小説「花子とアン」。
その後「Nのために」「アルジャーノンに花束を」「デスノート」など人気作への出演が続き、ORICON STYLEの「2015ブレイク俳優」で上半期および年間を通しても首位を獲得し名実共にブレイクを果たしました。
2019年4月ドラマ「ラジエーションハウス」では月9初主演を務め、2020年4月NHK連続テレビ小説「エール」の主演にも抜擢されています。
NHK連続テレビ小説で男性の単独主演というのは1995年放送の「走らんか!」以来。
2020年で6年連続、連続ドラマの主演に起用されていることになります。
今作では余命宣告を受けた天涯孤独ながら天性の才能を持つプロボクサー役を演じます。
権藤役:内野聖陽

映画.com
渋い存在感が人気の早稲田大学卒の秀才俳優さんです。
1996年NHK連続テレビ小説「ふたりっ子」に出演し、その名が知れ渡ります。
同年の映画『ハル』で日本アカデミー賞新人賞を受賞。
2003年ドラマ「蝉しぐれ」でドラマ初主演を務め、2007年には大河ドラマ「風林火山」の主演にも抜擢されています。
今作では、オールドスタイルの武闘派ヤクザで喧嘩っ早さから敵も多く、チャイニーズマフィアから恨みをかっている役を演じます。内野さんの魅力がたっぷり堪能出来そうな役柄ですね♪
大伴役:大森南朋

映画.com
1993年に俳優デビューをし、2001年三池監督『殺し屋1』で映画初主演しています。
三池監督作品とは縁とゆかりがあるようですね♪
2007年NHKドラマ「ハゲタカ」で主人公を演じ、高い演技力と作品がともに高く評価され、2009年の映画版で日本アカデミー賞助演男優賞を受賞しています。
2012年に女優の小野ゆり子と結婚。2019年には第一子が誕生しています。
芝居においての特技は「ただ立っていること」と言うほど、気負わずに撮影に臨むことが得意だそうです。ただ立っていることが様になる役者さんはそうそういませんよね。
今作ではレオに倒された悪徳刑事でヤクザの資金源を自らの利益にしようとブツの強奪を画策している悪役を演じます。
加瀬役:染谷将太

映画.com
9歳のときに2002年映画『STACY』でデビューし、意外にも長い芸歴を持っています。
2009年『パンドラの匣』で長編映画初主演を務め、園子温監督作『ヒミズ』で共演した二階堂ふみさんとベネチア国際映画祭のマルチェロ・マストロヤンニ賞(最優秀賞新人賞)を日本人で初めて受賞しました。その後『悪の教典』『寄生獣』2部作など多数の作品にに主演として出演。
2015年女優の菊地凜子さんと結婚しています。
今作では、裏で大伴と手を組み資金源の横流しと生き残りを画策するが、計画が狂い続け組織から命を狙われる身となるヤクザの策士を演じます♪
モニカ役:小西桜子

映画.com
2020年映画『ファンシー』でヒロイン役に抜擢され映画初主演したばかりの新人女優。
今作には2019年にオーディションを受けており、3,000人の中からヒロインに選ばれた実力の持ち主。ヤクザに身売りされ囚われの身となっている少女を演じます♪
ジュリ役:ベッキー

映画.com
明るくクレバーなキャラクターで人気のベッキー。母が日本人、父がイギリス人のハーフです。
テレビ東京の「おはスタ」でおはガールとして活動しており、その後タレントやMC、女優、歌手など様々なジャンルで活躍しています。
2019年元プロ野球選手でプロ野球指導者の片岡治大さんと結婚しました♪
今作では彼氏を殺され復讐の鬼と化し、見た目に反して純粋で一度キレたらどこまでも止まらない女を演じます♪
市川役:村上淳

映画.com
歌手のUAが元妻。その間にできた息子が今人気の俳優村上虹郎さんです。
高校生の時に男性ファッション誌「MEN’S NON-NO」などで活躍しており、その後俳優に転身。1993年『ぷるぷる天使的休日』で映画に初出演。
息子の虹郎さんとは俳優デビュー作となる2014年『2つ目の窓』で親子共演を果たしています。
今作では昔気質な武闘派ヤクザを演じています♪
組長代行役:塩見三省

映画.com
名脇役として知られる俳優。舞台俳優として活動を始め活躍。
1991年『12人の優しい日本人』以降、メディア作品にも多数出演しています。
2004年樹の海』で第15回日本映画批評家大賞助演男優賞を受賞。
三池崇史監督作では『クローズZERO』に出演しています。
2013年NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で演じた“琥珀の勉さん”役が人気を博しました。
2014年に脳出血で倒れましたが見事復帰。
今作では、鋭い眼光で組織を束ねる組長代行役を演じます。
原案・脚本
原案・脚本を手掛けたのは中村雅さんです。
NAKA雅MURAの別名義でも活動しており、三池監督とは個人的に親しく、
映画『アイドル×戦士ミラクルちゅ-んず!』等、これまでもタッグを組んできたようです♪
今作には原作はなく、オリジナル作品となりますが、ノベライズ化されました!
執筆したのは、劇場版『名探偵コナン』シリーズの脚本やTVドラマ「警視庁いきもの係」の原作なども手掛ける人気のミステリー作家・大倉崇裕さんです。
2月7日より徳間書店から発売されていますのでこちらも是非チェックしてみましょう♪
ロケ地!目撃情報も
新宿・歌舞伎町
舞台が新宿歌舞伎町なので、新宿界隈での撮影がメインに行われました。
目撃情報は、思ったよりも少なかったです。
歌舞伎町は人が多い場所なのに、不思議ですね!
初恋では、ディープな新宿の魅力が伝わる撮影地が多いのでロケ地巡りも楽しめそうです♪
2020年2月15日には映画の舞台となった歌舞伎町に恩返しするため、歌舞伎町クリーンイベントが開催され、窪田正孝さんと、三池監督、新宿区長をメインにゴミ拾い等を行った様子がニュースになっています。
新宿・上海小吃
知る人ぞ知る新宿の裏道にある上海食堂。
600種類ものメニューがあり、本場の味が楽しめると人気です。
ノスタルジックな雰囲気が素敵ですね♪
2020.2.28公開
映画『#初恋』のロケ場所として上海小吃が使われています。
ぜひ御覧ください。 pic.twitter.com/Pae4fvRCCA— 上海小吃(シャンハイシャオツー) (@ShanghaiXiaochi) February 22, 2020
新宿・トーコープラザ前
ここはレオが刑事に追われて逃げてきたモニカと初めて出会ったシーンで使われた場所です。
アジアンチックな場所ですね♪
ユニディ狛江店
東京狛江のDIY型のホームセンター。ここでの撮影情報もいくつか上がっていました♪
今日行ったお店が宣伝しておりました。ロケ地になったみたいです。多分観に行っちゃうと思います。#初恋#ユニディー狛江店 pic.twitter.com/NI4dKkQ9av
— ツボミ (@tsubomi_t328) December 6, 2019
他にも映画を観た後に、シーンを辿って新宿探検をしてみると面白そうですね♪
主題歌
主題歌情報はなく、インストになっているようです。
感想・口コミ
予告を見る限りでは初恋というタイトルに、違和感を覚えてしまいますが、
映画を観て納得する人が多く見られました♪
三池監督ならではのバイオレンス要素もしっかり入っているようです。
初恋の試写会に行ってきました〜!!
ポスターのビジュアルを見てて明らかに怖いおじさんたくさんだしなんで初恋っていうタイトルなんだろうかと思ってたけど最後まで見たら確かに初恋…ラブストーリー…ってなりました!
流血とか生首とか出てくるからそういうのが苦手じゃなかったら是非見て欲しい! pic.twitter.com/dsq8aMMt5b— さくら (@kubota12127) February 20, 2020
実は先日一般試写会へ。
途中でまさかの事実発覚。
見ててすごく緊張感のあるような内容なのに少し笑える要素も入っていて、三池監督だからこその今までにもきっとこれからもない衝撃的なラブストーリー。
「初恋」という可愛らしいタイトルで良いのか。#こんな初恋みたことない #初恋 #sgsプレゼント pic.twitter.com/WRnkIwv46H— ぽ ん 。 (@mi_97jn) February 22, 2020
また、窪田さんはもちろんのこと、
渋谷さんとベッキーの演技がすごいと評判になっています。
初恋
丸の内TOEIで試写会。余命宣告されたボクサー、レオが監禁されてたモニカと出会い巻き込まれていく一夜を描く。笑った。皆の怪演が凄かった!特に染谷将太さんとベッキーが良かった。狂った世界最高。楽しかったー。#こんな初恋みたことない #sgsプレゼント #初恋 pic.twitter.com/TiXhd5H2tJ— rumrum (@rumrum1031) February 18, 2020
予告映像
《予告》
《特報》
《超・特報映像》
公開情報
『初恋』
公開日:2020年2月28日
監督:三池崇史
出演:窪田正孝、渋谷将太、小西桜子、ベッキー、村上淳、塩見三省、内野聖陽ほか
配給:東映
年齢制限:PG-12
公式HP:https://hatsukoi-movie.jp/cast.html
公式Twitter:https://twitter.com/hatsukoi2020