埼玉県一のお花見スポットといわれているのが「権現堂桜堤(ごんげんどうさくらつつみ)」
桜の見ごろに合わせて桜まつりが開催され、県内だけでなく県外からも100万人~200万人ほどが訪れます!
今回はこちらの桜まつりについてご紹介します♪
Contents
幸手権現堂桜堤の桜まつりについて
出典;じゃらんネット
埼玉県幸手市(さってし)にあるのが権現堂桜堤!
春になるにつれておよそ1,000本のソメイヨシノが咲き誇り、約1kmにも及ぶ桜のトンネルが美しいです!
同時期にソメイヨシノだけでなく菜の花も咲くため、ピンクと黄色のコントラストが映え、インスタグラマーにも人気!
また、出店の出店数が多いため、花より団子♪という方におすすめです(笑)
夜のライトアップも美しく、幻想的な雰囲気になるため、夜をめがけていく方も多いです☆
権現堂桜堤は、天正4年(1576年)頃に築かれたといわれており、それぞれ違う時期に作られた堤が後々つながって現在の形になったそうです。
こちらの桜は大正九年(1920年)から植栽され、現在のような美しい桜並木になりました!
毎年来場者が増え続けているため、今年も大盛況すること間違いなしです☆
桜まつり開催情報詳細!
この投稿をInstagramで見る
今年の開催情報
【開催場所】幸手権現堂桜堤 埼玉県幸手市大字内国府間887-3
【開催日時】2020年3月25日(水)~4月9日(木)
【問い合わせ先】0480-44-0873(権現堂公園管理事務所)
【ライトアップ時間】日没~22:00
見ごろは?今年はいつごろ?
【第二回桜開花予想発表】
今年のソメイヨシノの開花は、暖冬の影響でつぼみの休眠打破が遅れている九州南部を除き全国的に例年並みで、2019年と比べてもほぼ同時期となる見込みです。
開花のトップは東京・高知・福岡で3月20日の予想です。https://t.co/BBspTZj0ii pic.twitter.com/K7350p0xUz— ウェザーニュース (@wni_jp) February 13, 2020
例年3月下旬から4月上旬頃の期間中の1週間ほどが見ごろ!
今年は暖冬の影響もあり3月中旬~3月下旬が見ごろになるのではないかといわれています。
公式ページで開花・満開情報を確認することができます!
3月9日(月)、3月16日(月)、3月23日(月)~4月9日(木)に更新されるので忘れずチェックしたいですね☆
気になる交通アクセス・駐車場は?
出典;じゃらんネット
公共交通機関で行く場合
最寄り駅は「幸手駅」ですが駅から会場までは距離があり、徒歩30分ほどかかります。
歩いて行くのは大変!という方におすすめなのは、桜まつり期間中の臨時バス!
幸手駅前から会場まで臨時バスに乗ると歩かなくて良いですよ☆
片道180円と手頃なのも良いところ!(2019年度の料金)
ただし、帰りは100分待ちが発生するほどのバスが混み合います!
時間に余裕をもって行き帰りしたほうが良いでしょう!
車で行く場合
五島ICから車で11分
埼玉県内の観光もしたい方は車で行くのがおすすめです☆
駐車場情報☆
出典;幸手市観光協会
権現堂にはたくさんの駐車場があります!
ご紹介するのは5箇所の駐車場☆
第一駐車場(駐車可能台数400台)
第二駐車場(駐車可能台数200台)
第三駐車場(駐車可能台数120台)
第四駐車場(駐車可能台数120台)
第五駐車場(駐車可能台数150台)
いずれも駐車可能台数が多いのですが油断は大敵ですよ~!
時間に余裕をもって行ったほうが良いです><
駐車場はもちろん、駐車場近辺も渋滞することが予想されます!
例年の混雑状況は?
例年桜まつり期間中はとっても混み合います!
その中でもやはり土日は混み合いますので、少しでも混雑を避けたい方は平日に行くことをおすすめします!
ライトアップの時間帯も混みます!
ライトアップを見たい方は
・1日中お花見をしてライトアップまでの時間をつぶす
・夕暮れ前には会場入りする
のどちらかが良いと思います(^^)
見どころはここ!
桜のトンネル!
道の左右に広がる桜は、まさにピンク色のトンネルのよう!
この投稿をInstagramで見る
ライトアップ
桜まつり期間中だからこそ楽しめるのが夜のライトアップ!
堤中央付近~外野橋付近の桜がライトアップされており、幻想的な雰囲気です!
この投稿をInstagramで見る
権現堂堤のヤギ
権現堂公園にはヤギがいます!
特にお子様は喜ばれるのではないでしょうか?(^^)♪
権現堂のヤギ🐐さん
ヤギさんも桜の美しさにうっとりしています😉 pic.twitter.com/z8s09DKlWJ— たらい (@tarai1234) March 31, 2018
会場内・屋台の情報・お花見に必要なもの!
出典;じゃらんネット
屋台について
重要なのが屋台の有無・出店数などですよね!
こちらでは約100店舗もの出店があります♪
出典;じゃらんネット
場所はどこかというと、こちら一帯です!
出店の営業時間は9:00または10:00頃~22:00までとなっています。
人気店の場合はそれよりも早めに閉まることがあるので注意が必要!
出店ではからあげ、ポテト、焼きそば、じゃがバター、フランクフルト、ラーメン、かき氷、クレープ、チョコバナナなど種類がたくさんで迷ってしまいます!(笑)
もちろんアルコールも販売されています!
昨年は大ブームを巻き起こしたタピオカミルクティーもありました♪
花より団子!な方はとっても楽しめます(笑)
こちらはからあげ☆
桜色のソースがかかっていておいしそうですね(^^)
この投稿をInstagramで見る
そして、例年大人気なのが本格的なタイラーメン!
鶏ガラが効いていて美味しいです!(辛さ注意!!!)
幸手市権現堂。毎年食べに来ているタイラーメン。列ができる為に権現堂の一番端に配置されてました。 pic.twitter.com/75xVGAvuKN
— エヌ氏 (@mr_n1220) April 7, 2019
トイレはある?
会場内の案内図はこのようになっています。
出典;幸手市観光協会
地図内「WC」と記載されているのがトイレです!
常設のもの・仮設のものを合わせると8箇所と多いですね!
トイレも混み合うことが予想されますので、余裕をもっていくようにしましょう(^^)
お花見に必要なものは?場所取りも!
万全な状態でお花見に行くためにしっかり準備したいですよね!
☆レジャーシート
☆パラソルや簡易椅子
☆食べ物・飲み物
☆割りばし、紙コップ・紙皿
☆ティッシュ、ウエットティッシュ
☆毛布、カイロなど(夕方から冷え込みます)
☆ごみ袋
☆念のための医薬品
があれば、安心して花見を楽しめます♪
特にごみはしっかり持ち帰るようにして、来た時と同じような状態に戻しましょう(^^)
権現堂は24時間開放されているため、余裕のある方は前日に場所取りをするとスムーズにお花見ができますよ♪
埼玉県内観光スポット☆
埼玉に来たなら観光も・・・☆という方はぜひこちらへ!!!
東武動物公園
子供から大人まで楽しめる施設☆
遊園地併設で2倍楽しい!
出典:じゃらんネット
【住所】埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110
【電話番号】0480-93-1200
【営業時間】9:30~17:30(季節による)
【定休日】6月の水曜日、1月の火・水曜日、2月火~木曜日
【料金】入園料 大人1,700円、3歳以上700円、シニア1,000円
ワンデーパスポート 大人4,800円、3歳以上とシニア3,700円、
公式ページはこちら!
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で33分
百観音温泉
珍しい炭酸泉に入ってリフレッシュ☆
食事処も美味しいと人気の施設!
出典;百観音温泉
【住所】埼玉県久喜市西大輪2丁目19-1
【電話番号】0480-59-4126
【営業時間】8:00~23:00(平日)、6:30~23:00(土日祝)
【定休日】なし
【料金】大人800円(土日祝は850円)、3歳~12歳400円
公式ページはこちら!
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で11分
三井アウトレットパーク 入間
出典;じゃらんネット
【住所】埼玉県入間市宮寺3169-1
【電話番号】042-935-1616
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】なし
公式ページはこちら!
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で47分
埼玉グルメ☆
美味しいご当地グルメをご紹介♪
料亭 糀家
埼玉ご当地グルメ!なまず料理を食べるならここ!
鯰刺身
料亭糀屋(吉川市) pic.twitter.com/Rl5KFQazyX— noubuhiro (@noubuhiro) February 14, 2015
【住所】埼玉県吉川市平沼173
【電話番号】048-982-0009
【営業時間】11:30~21:30
【定休日】不定休
公式ページはこちら!
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で49分
道の駅 いちごの里よしみ
珍しいいちごのカレーうどんが食べられる!
いちご好きにおすすめな施設☆
出典;道の駅 いちごの里よしみ
【住所】埼玉県比企郡吉見町大字久保田1737番地
【電話番号】0493-53-1530
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】なし
公式ページはこちら!
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で41分
メディカルハーブガーデン 生活の木 薬香草園
この投稿をInstagramで見る
自家製のハーブをふんだんに使用したメニューが人気!
【住所】埼玉県飯能市美杉台1-1
【電話番号】042-972-1787
【営業時間】10:00~18:30
【定休日】月曜日(祝日除く)
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で59分
埼玉のお土産なら・・・☆
おすすめのお土産はこれ!!!
十万石まんじゅう
十万石まんじゅうは埼玉で最も人気のあるお土産!
まさに「うまい、うますぎる!」
十万石 行田本店
出典;株式会社十万石ふくさや
【住所】埼玉県行田市行田20-15
【電話番号】048-556-1285
【営業時間】8:30~18:00
【定休日】なし
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で49分
彩果の宝石
まるで宝石のようなゼリー!
女性受け抜群のお土産☆
彩果の宝石 大間木本店
出典;彩果の宝石 大間木本店
【住所】埼玉県さいたま市緑区大間木737-3
【電話番号】0120-918-483
【営業時間】9:30~19:00
【定休日】元旦
公式ページはこちら!
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で46分
プリン
かわいらしい小瓶に入ったプリン!
新鮮な材料を使用し、くちどけの良いプリン♪
檸檬堂
☺︎大宮 プリン☺︎
氷川参道沿い?の檸檬堂プリン屋さん。
チーズプリン、抹茶プリン、檸檬堂プリンなど。厳選された材料で丁寧に丁寧に作られたプリン☆
珈琲も飲めます。イートンスペースありで。是非〜。 pic.twitter.com/ab4YDmWSoy— 氷川整体🐾さいたま 大宮 ◡̈ 深谷→板橋→久喜→幸手→小山→春日部→鹿沼👣 (@1112hikawa) July 28, 2017
【住所】埼玉県さいたま市大宮区東町2-87 グリーンフォレスト103
【電話番号】080-3020-9732
【営業時間】12:30~17:00
【定休日】水曜日、木曜日
公式ページはこちら!
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で51分
まとめてお土産を買いたい方はここで!
埼玉土産をまとめて一箇所で買いたい方はぜひ大宮駅へ☆
多種多様な商品があるため楽しみながらお土産を選べます(^^)
冬休みはエキュート大宮で♪菊水ショップ年末年始も休まず営業しております!!お土産に喜ばれるお酒から、かわいい豆樽のお酒などなど!大宮駅をご利用の際はぜひお立ち寄りください。https://t.co/20Fzuuwneq埼玉県 #エキュート大宮 #菊水 #大宮駅 #ポンピン堂 #お土産 #年末年始 #日本酒 pic.twitter.com/Z97bwHNg7L
— 菊水酒造 (@KIKUSUI_PR) December 29, 2017
大宮駅で見つけたんだけどクラブの商品じゃなくて、地元のお土産にアルディ&ミーやがいるの嬉しい~!なんで数量限定なの~😭もっと欲を言えばシーズン中に販売していただけると…😅 #ardija #アルディ #ミーヤ #大宮小饅頭 pic.twitter.com/wwsqGZ7OUw
— まめ だいふく (@s_fu_min) November 27, 2019
営業時間は各店舗によりますが、エキナカですので夜遅くまで購入できます♪
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で55分
おすすめ宿泊先ならこちら!
泊まってゆっくり過ごしたい♪
他の観光地にも行きたい♪という方におすすめな宿泊先をご紹介!
ホテルグリーンコア本館
会場から近く、接客に定評のあるホテル☆
出典;ホテルグリーンコア
【住所】埼玉県幸手市中3-17-24
【電話番号】0480-42-7788
公式ページはこちら!
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で5分
ザ・セレクトン北本駅前
大浴場完備の新築ホテル☆
出典;じゃらんネット
【住所】埼玉県北本市北本1-45
【電話番号】048-598-8800
公式ページはこちら!
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で36分
羽生天然温泉 ルートイングランティア羽生SPA RESORT
安心のルートイン系列!温泉旅行気分が味わえる!
【住所】埼玉県羽生市西3丁目19-3
【電話番号】048-560-3555
【交通アクセス】権現堂桜堤から車で39分
まとめ
以上、今回は幸手権現堂桜堤の桜まつりについてご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
埼玉県内ナンバーワンのお花見スポットは見どころがたくさん!
せっかくなので県内観光もして埼玉の春を楽しみたいですね(^^)☆
【こちらの記事もどうぞ!】
入間万燈まつり2019の日程と駐車場/交通規制は?
越谷市民まつり2019の日程、駐車場/交通規制は?
中仙道武州蕨宿宿場まつり2019の日程と駐車場/交通規制は?
草加ふささら祭り2019の日程と駐車場/交通規制は?
鹿嶋まつり2019の日程と駐車場は?場所(会場)/アクセス、見どころや屋台情報もご紹介!
岩井将門まつり2019の日程と駐車場/交通規制は?開催場所/アクセス、見どころや屋台ご紹介!