1月18日(土)21:00から、ドラマ「心の傷を癒すということ」がNHK総合テレビの土曜ドラマ枠で放送されます。
阪神・淡路大震災から25年を機にNHK大阪放送局により制作される作品です。
今回はこちらのドラマについてご紹介いたします♪
Contents
心の傷を癒すということ☆あらすじ
この投稿をInstagramで見る
NHKのドラマは毎回注目を集めていますよね!
前回の土曜ドラマ枠では「少年虎次郎」で男はつらいよの主人公である「車寅次郎」の少年時代をモチーフにした作品を放送していました。
今回は阪神・淡路大震災を題材にし、実在した精神科医「安 克昌(あん かつまさ)」さんの生涯をもとに再構成したドラマを放送します。
~あらすじ~
精神科医の安 克昌さんは1995年に神戸市内の病院で働いている際に阪神・淡路大震災を経験。
震災で大変な中、全国から集められた精神科ボランティアを統括し、避難所などでカウンセリング・診療を行いました。
被災した人々の「心の傷を癒すまで」奮闘した一人の意思の物語です。
実際の安医師は、その経験からエッセイ本「心の傷を癒すということ」やその他著書を執筆されており、「心の傷を癒すということ」はサントリー学芸賞を受賞されています。
今回のドラマはエッセイ本のドラマ化ではなく、オリジナルストーリーです。
安 克昌さんはガンを患い39歳という若さで亡くなられてしまいましたが、精神科医として尽力した安先生に感謝の気持ちを記すとともに、被災後25年という節目を迎えるため映像化される作品です。
脚本・演出は?
出典;公式HP
今作の脚本担当は、NHK FMシアター「冬の曳航」で文化庁芸術祭優秀賞・ギャラクシー奨励賞の受賞経験のある桑原 亮子さんが担当されます。
制作統括は「カーネーション」や「不惑のスクラム」を担当されていた城谷 厚司さん!
プロデューサーは「その街のこども」や「LIVE! LOVE! SING! 生きて愛して歌うこと」の京田 光広さん、「まんぷく」「べっぴんさん」の堀之内 礼二郎さん、「べっぴんさん」の橋本 果奈さん!
さらに、演出は「まんぷく」や「べっぴんさん」の安達 もじりさん、「まんぷく」の松岡 一史さん、「わろてんか」や「まんぷく」の中泉 慧さんが担当されます!
NHKお墨付きの方々ばかりが担当されるということですので、安心して見られそうですね(^^)
出演者情報
出典;公式HP
主役は柄本佑さん!
今回主役の「安 和隆」を演じるのは柄本佑さん!
プロフィールはこちら!
出典;公式HP
【氏名】柄本 佑(えもと たすく)
【生年月日】1986年12月16日(33歳)
【出身地】東京都
【身長】182cm
【血液型】B型
柄本さんは、
・父が俳優の柄本明さん
・母は故角替和枝さん
・弟は柄本時生さん
・妻は朝安藤サクラさん
といった芸能一家。
2018年9月1日に公開された「きみの鳥はうたえる」で「第73回毎日映画コンクール」の男優主演賞を受賞した、実力派の俳優です。
この投稿をInstagramで見る
柄本さんが演じられる役は若手精神科医「安 和隆」です。
ジャズピアノがプロ級にうまく、レコードと読書がとても好きな人間。
幼い頃に両親が韓国生まれと知ってしまい、ずっと悩みを抱きながら過ごしていました。
そして大人になり神戸大学医学部附属病院の精神科で働いている時に阪神・淡路大震災が起きる・・・という役どころ。
難しい役どころを演じられますが、柄本さんの演技力には定評がありますので楽しみですね♪
脇を固めるキャストは!?
こちらのドラマは主役以外の俳優さんも主役級の実力派ばかり!
NHKならではの最高のキャスティングで、素晴らしいドラマになりそうです・・・!
安 終子【尾野真千子】・・・和隆の妻
和隆を一生懸命支える妻。
出典;公式HP
安 哲圭【石橋 凌】・・・和隆の父
在日韓国人一世で仕事ができる事業家。
出典;公式HP
朴 美里【キムラ 緑子】・・・和隆の母
在日韓国人二世で、和隆の父と和隆たち三兄弟を優しく支える。
出典;公式HP
安 智明【森山 直太朗】・・・和隆の兄
幼い頃から優等生で、父「哲圭」の一番自慢の息子。
出典;公式HP
安 壮介【上川 周作】・・・和隆の弟
二人の兄の背中を見て育つ。父「哲圭」の事業を引き継ぐ。
出典;公式HP
湯浅 浩二【濱田 岳】・・・和隆が唯一悩みを打ち明けられる親友。
出典;公式HP
趙珉和(ちょうたみやす)【谷村英人】・・・和隆の取材を行う新聞記者。和隆に連載を依頼する。
出典;公式HP
ジャズ喫茶のママ【濱田 マリ】・・・和隆が通うジャズ喫茶のママ。
出典;公式HP
片岡 心愛【清水 くるみ】・・・和隆の患者で多重人格と診断される。
出典;公式HP
結城 理恵【谷村 美月】・・・和隆の患者で地震の影響で精神不安定になる。
出典;公式HP
避難所の校長先生【内場 勝則】
出典;公式HP
仮設住宅の入居者「梓」【紺野 まひる】
出典;公式HP
北林医師【浅香 航大】・・・和隆の後輩医師
出典;公式HP
新島看護師【平岩 紙】・・・和隆の同僚看護師
出典;公式HP
永野 良夫【近藤 正臣】・・・和隆の恩師
出典;公式HP
有名な俳優さんばかりですよね!
厚みのあるドラマになりそうです!
ロケ地・目撃情報☆
「心の傷を癒すということ」のロケ地はどこなのか?
気になりますよね!
ドラマは実際に被災した兵庫県神戸市で撮影されたそうです。
実際に神戸市内の大倉山公園では目撃情報も・・・!
昨日子供を大倉山公園に連れて行ったらドラマ撮影中の柄本佑、尾野真千子、キムラ緑子がいた!阪神大震災の時に精神科医として奔走した実際の人物がモデルになったドラマらしい。東京でもそんなん見たことなかったのにまさかこんな地元で。笑
— Kobayashi Shiho (@shiho1001) December 19, 2019
また、神戸大六甲台本館でも撮影が行われたという情報があります。
エキストラ募集情報(募集終了)では、神戸市長田区内や神戸市中央区の三宮でも撮影されたそうです。
★神戸市長田区
★三宮
実際に震災した神戸市内での撮影ということで、かなりリアルな作品模様になるのではないでしょうか?
ドラマ音楽は!?
「心の傷を癒すということ」で音楽を担当されるのは世武 裕子さん。
映画音楽作曲家やシンガーソングライターとしてご活躍されています!
この投稿をInstagramで見る
隣に映っているのはドラマにも出演される森山 直太朗さんですね!
森山さんのライブにゲスト出演するなど、親交があるようです(^^)
世武さんは今まで、映画「日日是好日」「生きてるだけで、愛。」や連続テレビ小説「べっぴんさん」の挿入歌などを担当されました!
NHKも絶大な信頼を寄せているんですね♪
こちらは、世武 裕子さんの動画です。
独特の雰囲気で心に染み入る感じがします。
今回は被災者に寄り添うような優しいの曲調になりそうですね(^^)
いままでどんなドラマがあった?
今回の「心の傷を癒すということ」は阪神・淡路大震災から25年を機に製作・放送されるドラマで、昨年他局では同じ震災を題材とした特別ドラマ「BRIDGE はじまりは1995.1.17神戸」が放送されました。
また、それまでもいろいろな局や内容で震災を題材にしたドラマが放送されてきましたね。
震災のドラマは苦手・恐怖心がある方もいらっしゃるかと思います・・・。
ですが、実際にドラマを見ると「震災のことを忘れない」「教訓にする」「生かされた側が深く考えらせられる」といった口コミで、深い内容のドラマである場合が多いです。
井浦新さん主演の「BRIDGE はじまりは1995.1.17神戸」というドラマを見た。
震災の後、水道もガスもでない苦しいときに、助け合って生きる姿に感動した😭
今と違う時代背景の中を描く作品はあまりないので、より現実味が伝わった。#実話#阪神・淡路大震災
— ken (@ken_radwinps) February 15, 2019
今回も同様の深い内容のドラマになるのではないでしょうか?
まとめ
出典;公式HP
今回は、ドラマ「心の傷を癒すということ」のご紹介をさせていただきました。
放送は、NHK総合にて1月18日(土)21:00からです!
民法のドラマとは違い、全4話ですので見逃したくないですね!
もし見逃してしまっても、NHK総合は再放送を行うことが多いので、すぐに見られますよ~!
1月期のドラマはぜひこちらをご覧ください♪
【こちらの記事もどうぞ!】
絶対零度4|ロケ地2020!撮影場所や目撃情報は?
アライブがん専門医のカルテ|ロケ地(撮影場所)や目撃情報は?
知らなくていいコト|ロケ地(撮影場所)や目撃情報は?
トップナイフ|ロケ地(撮影場所)や目撃情報は?病院の場所はどこ?
恋はつづくよどこまでも|ロケ地(撮影場所)や目撃情報は?病院の場所はどこ?
10の秘密|ロケ地(撮影場所)はどこ?向井理に会える!?目撃情報も
ケイジとケンジ|ロケ地(撮影場所)目撃情報は?
病室で念仏を唱えないでくださいロケ地(撮影場所)はどこ?
僕はどこから|ロケ地(撮影場所)はどこ?
ランチ合コン探偵|ロケ地(撮影場所)は?レストランはどこ?食べていたメニューもチェック!