「広島胡子(えびす)大祭」は毎年11月に広島県で行われているお祭りです。
毎年30万人ほどの来場がある大規模なお祭りで、県内三大祭りの一つとなっています。
今回はこちらのお祭りについて調査しました(^^)☆
広島胡子大祭とは?
胡子神社は初詣だけでなく、節分の豆まきの際に地元住民が訪れるなど親しみのある神社です☆
広島胡子大祭の歴史は400年以上!!!
地域によっては「えべっさん」や「えびす講」とも呼ばれています。
「笑う・ひろしま・えびす顔」をキーワードに、毎年大盛況のお祭り!
通常の神社の大祭とは違い、若者向けのストリートダンスのショーケースが行われたりと、新しいものと古き良きものがコラボレーションしている珍しいお祭りといえます(^^)
開催情報詳細
今年のお祭り概要
【開催場所】広島県広島市中区 胡子神社、中央通、アリスガ-デン
【問い合わせ先】胡子神社
【電話番号】082-241-6268
スケジュール
1日目【11月18日(月)】
宵宮祭
2日目【11月19日(火)】
宵宮祭
3日目【11月20日(水)】
大祭
交通アクセスや規制・混雑状況について
気になるアクセスや交通規制についての詳細はこちら!
交通アクセス
【車で行く場合】
広島ICから車で19分
【公共交通機関で行く場合】
「胡子駅」で下車し、徒歩2分
お祭り期間中は道路が混むことが予想されますので、なるべく公共交通機関で行くことをおすすめします><
駐車場情報
専用の駐車場はありません。
近隣のコインパーキングをご利用ください!
【料金】30分250円
【料金】30分160円
【料金】30分180円
交通規制情報
お祭り期間中は中央通り一帯が歩行者天国となります。
八丁堀交差点から新天地交番あたりまでが規制の対象となりますので、近隣を通行する際はご注意ください!
お祭り期間中の混雑状況
お祭り期間中は全日ともに混雑することは確実です><
特に夜にかけてかなりの混雑が見込まれますので、時間に余裕がある方はお昼に屋台を楽しみましょう☆
胡子神社の参拝もお昼に行くことをおすすめします(^^)
見どころ
夜神楽
夜19:00頃から行われる夜神楽。
中央通の歩行者天国内に大きな舞台が設置され、広島県北広島町の「山王神楽団」による行われる神楽は一番の見どころ!
美しいお囃子と、踊る神楽が美しく魅力たっぷりです。
太鼓競演
広島県内で活躍中の色々な太鼓グループによって勢いのある太鼓の競演が見られます!
ぜひこの機会に見たいものの一つです☆
屋台
食べ物系の屋台がたくさん並びます!
フライドポテト・ホルモン串・カステラ・じゃがバターなどたくさん!
昨年は流行りのチーズハットグの屋台があったりなど、流行を取り入れられていました♪
https://www.instagram.com/p/BqXgCwxlVEI/?utm_source=ig_web_copy_link
今年のブームだったタピオカドリンクもありそうですね(^^)
他にも飴で名前を書いてくれたりなど、インスタ映え必須な屋台もあります☆
https://www.instagram.com/p/BqXRKSfjfr6/?utm_source=ig_web_copy_link
そして、注目の出店が「ごまざらえ」!
えびす様は商売繁盛の神様として有名ですが、こちらのお祭りでは「ごまざらえ」という、商売繁盛の熊手を売っているお店がたくさんあります!
こちらで購入したあとに胡子神社でご祈祷いただく方も多いようです☆
縁起の良い「ごまざらえ」は、商売人の方だけでなくぜひ購入したい商品です!
周辺の観光スポット
いろいろな観光スポットやぜひ訪れていただきたい場所を集めました!
嚴島神社
世界遺産に登録された神社。建造物は国宝および重要文化財として認定されています!
現在大規模修繕中ですが、広島に行った際にはぜひ訪れたいパワースポット!
出典;じゃらんネット
【住所】広島県廿日市市宮島町1-1 MAP
【電話番号】0829-44-2020
【営業時間】 6:30~17:00(冬季)、その他時期による
【料金】大人300円、高校生200円、小中学生100円
※フェリー料金は大人片道360円、子供往復180円
公式ページはこちら!
【車で行く場合】
胡子神社から宮島口駅まで車で30分
宮島口駅からフェリーで30分
【公共交通機関で行く場合】所要時間1時間半
胡子神社から胡子駅まで徒歩3分
胡子駅から広島電鉄2号線「各駅停車 広電宮島口行」乗車~宮島口で下車しフェリー利用
平和記念公園
広島は戦時中に原爆が落とされた一つの都市。
広島を訪れた際は行く方が多いのがこちらの公園です。
出典;じゃらんネット
【住所】広島県広島市中区中島町1および大手町1-10
【アクセス】胡子神社から車で8分、または徒歩14分
縮景園
ちょうど紅葉が始まる時期ですのでおすすめ紅葉スポットです!
出典;じゃらんネット
【住所】広島県広島市中区上幟町2-11
【電話番号】082-221-3620
【営業時間】9:00~17:00(10月~3月)その他時期による
【定休日】12月29日~31日
【料金】大人260円 、高・大学生150円、小中学生100円
公式ページはこちら!
【アクセス】胡子神社から車で7分、または徒歩11分
みろくの里
お子様連れにおすすめの施設☆
11月16日からイルミネーションイベントがはじまります!
出典;みろくの里
【住所】広島県福山市藤江町638-1
【電話番号】084-988-0001
【営業時間】10:00~17:00、イルミネーション期間中は21:00まで
【定休日】なし
【料金】大人1,000円、子供700円
公式ページはこちら!
【車で行く場合】胡子神社から車で1時間27分
【公共交通機関で行く場合】所要時間2時間ちょっと
胡子神社から胡子駅まで徒歩3分
胡子駅から広島電鉄1号線「各駅停車 広島駅行」乗車~「広島駅」で下車
広島駅から東海道山陰新幹線「さくら新大阪行」乗車~「福山駅」で下車
バス停「福山駅前」から「千年橋行」乗車~「みろくの里東口」で下車後徒歩22分
ひろしまドリミネーション
県内一と名高いイルミネーション!
11月15日からイルミネーション開始☆
出典;ひろしまドリミネーション
【住所】広島県広島市中区大手町一帯
【営業時間】17:30~22:30
公式ページはこちら!
【アクセス】胡子神社から車で6分、または徒歩14分
グルメとお土産
広島には美味しいグルメが目白押し!
広島風お好み焼きならここ!
広島といえば広島風お好み焼き!元祖といわれるこちらのお店のお好み焼きをぜひ!
みっちゃん総本店
出典;みっちゃん総本店
【住所】広島市中区八丁堀6-7チュリス八丁堀1F
【電話番号】082-221-5438
【営業時間】11:30~14:30、17:30~21:00(平日)、11:00~21:00(土日祝)
【定休日】年中無休
公式ページはこちら!
【アクセス】胡子神社から徒歩6分
生産量日本一!牡蠣のお店!
広島は牡蠣の生産量が日本一!他にも国内外の10種類以上の牡蠣が楽しめます☆
オイスターバー MABUI 並木
出典;食べログ
【住所】広島県広島市中区三川町3-12 並木カール 1F
【電話番号】050-5592-4766
【営業時間】16:00~1:00
【定休日】なし
【アクセス】胡子神社から徒歩6分
絶対食べたい!宮島のあなご飯!
宮島はあなごめしで有名!100年以上続く老舗☆
あなごめしうえの
出典;あなごめしうえの
【住所】 広島県廿日市市宮島口1-5-11
【電話番号】0829-56-0006
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】なし
公式ページはこちら!
【車で行く場合】胡子神社から車で31分
【公共交通機関で行く場合】所要時間1時間ちょっと
胡子神社から胡子駅まで徒歩3分
胡子駅から広島電鉄2号線「各駅停車 広電宮島口行」乗車~宮島口で下車後徒歩1分
もみじ饅頭
一番マストなお土産といえばもみじ饅頭☆
藤い屋宮島本店
出典;藤い屋
【住所】広島県廿日市市宮島町1129
【電話番号】0829-44-2221
【営業時間】8:30-18:00
【定休日】なし
【車で行く場合】
胡子神社から宮島口駅まで車で30分
宮島口駅からフェリーで30分
【公共交通機関で行く場合】所要時間1時間半
胡子神社から胡子駅まで徒歩3分
胡子駅から広島電鉄2号線「各駅停車 広電宮島口行」乗車~宮島口で下車しフェリー利用
はっさく大福
はっさくを埋め込んだ美味しい大福☆
金萬堂本舗
出典;金萬堂本舗
【住所】広島県尾道市土堂2-6-4
【電話番号】 0848-25-4810
【営業時間他】9:00~18:00、はっさく大福が買えるのは金・土・日
公式ページはこちら!
【車で行く場合】胡子神社から車で1時間34分
はっさくゼリー
ごろっとはっさくが入っているさっぱりしたゼリー
広島駅おみやげ街道
出典;はっさく屋
【住所】広島県広島市南区松原町1丁目1-2
【電話番号】082-263-6245
【営業時間】8:00~21:00
公式ページはこちら!
【アクセス】胡子神社から車またはタクシーで11分
おすすめ宿泊施設
3日間にわたる大規模なお祭りなので宿泊して楽しみたい!という方におすすめな宿泊施設を集めました(^^)
THE SHARE HOTELS KIRO 広島
今年の9月にオープンしたばかり!清潔感あふれる建物とおしゃれなクレープ朝食が女子受け抜群♪
【住所】広島県広島市中区三川町3-21
【電話番号】082-545-9160
公式ページはこちら!
【アクセス】車で3分、または徒歩5分
広島ワシントンホテル
バスとトイレがセパレートタイプの客室でゆっくりくつろげるホテル!
出典;広島ワシントンホテル
【住所】広島県広島市中区新天地2-7
【電話番号】082-553-2222
公式ページはこちら!
【アクセス】車で3分、または徒歩3分
広島東急REIホテル
朝食のパンの種類が豊富☆広めの客室がおすすめ!
出典;広島東急REIホテル
【住所】広島県広島市中区三川町10-1
【電話番号】082-244-0109
公式ページはこちら!
【アクセス】車で2分、または徒歩7分
まとめ
今回は広島県の「胡子神社大祭」について調査しました♪
11月は冷え込んでくる時期ですので、十分に暖かい恰好をして臨んでください(^^)
【こちらの記事をどうぞ!】
尾道ベッチャー祭り2019の日程と駐車場/交通規制は?場所(会場)/アクセス、見どころや屋台、周辺ホテル/観光スポット情報もご紹介!