BiSHというグループをご存知でしょうか?
そう!あの人気バラエティ番組の『アメトーーク』で紹介され、さらに2019年10月25日に放送される『ミュージックステーション』にも出演される、「楽器を持たないパンクバンド」として今絶大な人気を誇る女性アイドルグループです。
今回はそのBiSHのメンバープロフィールや本名は?何故人気なのか?メンバーそれぞれの魅力とは何か?BiSHを応援するファンの声と人気曲とは?という、気になることを調査してみました♩
Contents
BiSHメンバー人気順ランキング☆プロフィール
今日の夕刊ポップスタイルで発表!
来週は、お待たせしました! BiSH の大特集!いつもよりスペースを拡大してお届けします!6人直筆の”事件簿色紙”が当たる!#BiSH #BiSHアメトムチ #アイナジエンド #セントチヒロ・チッチ #モモコグミカンパニー #アユニ・D #リンリン #ハシヤスメアツコ pic.twitter.com/CGI2fHkDt7
— 読売新聞popstyle&エンタメ! (@pr_popstyle) June 26, 2019
BiSHとは?
まず、「BiSH」というグループについてご説明いたしましょう♩
「BiSH」とは、「Brand-new idol SHiT」の略であり、「新生クソアイドル」という意味だそうです。
所属事務所は「WACK」とのこと。
2015年1月、かつて「Brand-new idol Society」の略で「新生アイドル研究会」の意味を持つ、「BiS(ビス)」という女性アイドルグループを手がけた音楽プロデューサー・渡辺淳之介さんが「BiSをもう一度始める」とBiSHの始動を宣言し、サウンドプロデューサーにSCRAMBLESという音楽制作プロダクションの代表取締役の松隈ケンタさん、衣装の外林健太さん、アートディレクションの真田礼さんの初期のBiSを手がけてきたスタッフを迎え、5人体制で活動をスタートしました。
メンバーは2度の脱退と2度の加入を経て2016年8月より、現在の6人体制となったそうです。
モモコグミカンパニーさんを中心にメンバー全員が楽曲の作詞を行い、ほぼ全ての楽曲の振り付けはアイナ・ジ・エンドさんが担当されているそう。
BiSHのファンのことを「清掃員(クソを掃除する者)」と呼んでいるそうで、なんでもこれは前身のBiSが、ファンのことを「研究員」を呼んでいたことにならい、2015年4月に行われた初ライブの「BiSHの三箇条」で発表されたそうです。
2016年1月、avexからのメジャーデビューに伴い、「新生クソアイドル」の肩書きを外し、同年2月より新たに「楽器を持たないパンクバンド」の肩書きで活動しています。
代表曲「オーケストラ」「プロミスザスター」などのメロディアスなロックバラード楽曲から、「My Landscape」「stereo future」などストリングスを導入した壮大な楽曲、「NON TiE-UP」「遂に死」などの過激な楽曲まで幅広い音楽性が特徴のアイドルグループです。
メンバープロフィールとそれぞれの魅力
人気ランキング1位:アイナ・ジ・エンド
BiSHのファンである「清掃員」からは“アイナ”と呼ばれているそうです。
持ち前のハスキーボイスとダンスが武器でBiSHにかかせないメンバーです。
ダンス経験者ということでBiSHの楽曲の振り付けを任され、デビューより一貫して担当しています。
愛称:アイナ
生年月日:1994年12月27日(24歳)※2019年10月現在
出身地:大阪府豊中市
身長:159㎝
メンバーカラー:赤
備考:高校卒業後、ダンス仲間だった友人から「アイナは歌をやるべきだ」と泣きながら勧められたことにより、大阪から上京。ソロシンガーやダンサーとしてライブ活動を行っていたり、つばさレコーズのオファーにより「yucat」のバックダンサーを務め、その中のメンバーで「PARALLEL」というグループを結成したそうです。
「PARALLEL」を卒業後、「BiSH」のオーディションに応募し、2015年3月11日のメンバー発表で加入。
声帯結節の手術のため、一度は活動を休止していましたが、その翌年の2017年1月に復帰しました。
ファンの名称は「TEEENDER」
人気ランキング2位:モモコグミカンパニー
BiSHのファンである「清掃員」から“モモコ”と呼ばれているそうです。
背が小さく、ショートカットが特徴。
BiSHのメンバーの中で唯一、曲の作詞も担当しているメンバーで、BiSHの全曲の内の数十曲の作詞を行っています。
愛称:モモコ
生年月日:9月4日
出身地:東京都
身長:147㎝
血液型:O型
趣味:読書
家族構成:父・母・兄・弟
メンバーカラー:黄色
備考:元々アイドル活動をしていなかったメンバーですが、数々のオーディションの様子を録音し、家に帰って聴き返すのが楽しいという趣味を持っているそうです。そして、BiSHもそのオーディションの一つだったとか。
本を読むのが好きで文才があり、メンバーがライブで「ほんとに頭がいいのはモモコ」と話していたそうで、おそらくBiSHで一番高学歴だそうです。
ファンの名称は「モモコ組」
人気ランキング3位:セントチヒロ・チッチ
1部ありがとうです。
この前ゆきちゃんに前髪を
切ってもらったし、
KENさんが色を馴染ませて
痛みも補正してくれたから
髪がつよい。。
2部もよろしくだーーーー pic.twitter.com/9YXDx7B5OW— セントチヒロ・チッチ (@Chittiii_BiSH) September 21, 2019
BiSHのファンである「清掃員」からは“チッチ”と呼ばれているそうです。
家族思いで、その可愛いルックスとは裏原に、内に秘めた闘志と高いプロ意識でグループをまとめているメンバーです。
愛称:チッチ
生年月日:5月8日
出身地:東京都八王子市
身長:152.7㎝
血液型:AB型
趣味:カメラが好きで、中古の一眼レフを衝動買いしてしまうこと
メンバーカラー:青
備考:以前は「強がりセンセーション」というグループで活動し、そこを辞めた後、BiSHのオーディションに応募したそうです。
BiSHでリーダーを務めていましたが、ダイエット企画での失敗によりリーダーを降格。けれど、今でもセンター的存在のメンバーだそう。テレビ関係の専門学校に通っていたそうです。
ファンの名称は「チャップス」
人気ランキング4位:アユニ・D
昨夜はNEW HATEFUL KiND TOUR初日ありがとうございました pic.twitter.com/yeGRa5qCyO
— アユニ・D (@AYUNiD_BiSH) October 6, 2019
BiSHのファンである「清掃員」から“アユニ”と呼ばれているそうです。
2016年8月に新メンバーとしてBiSHに加入。
声が特徴的で、「本当本気」を作詞。作詞もできるBiSHの妹的存在のメンバーです。
愛称:アユニ
生年月日:10月21日
出身地:北海道札幌市
身長:160㎝
血液型:A型
メンバーカラー:白
備考:童顔の様な幼い顔立ちをしており、純真無垢なキャラクターでファンからも人気があります。
アイドル経験はなく、BiSHのライブを一度も見た事がないまま、脱退したメンバーであるハグミィさんの枠で加入。比較的に若く、年齢が非公開のBiSHの中では最年少と言われるリンリンさんの年齢よりは年上とも言われているのだそう。
超がつく汗っかきで、ライブが終わる頃には全身汗まみれになってしまうらしいです。
ファンの名称は「お兄たんズ」
人気ランキング5位:ハシヤスメ・アツコ
BiSHのファンである「清掃員」から“あっちゃん”と呼ばれているそうです。
BiSHのメガネ担当で、BiSHのメンバー内のお姉さん的存在である人気の高いメンバーです。
愛称:あっちゃん
生年月日:9月27日
出身地:福岡県
出生地:東京都
身長:162〜163㎝
血液型:B型
メンバーカラー:紫
備考:BiSHとして活動する前は「Fleur(フルール)」というアイドルユニットで活動し、このユニットが活動休止した後、リンリンと同じく2015年8月にBiSHのオーディションに応募したそうです。
1度目の応募の時は書類審査で落ちてしまいましたが、2度目の応募の時にメガネをかけたところ、見事合格し、BiSHの新メンバーとして加入しました。
メガネがきっかけでメンバーになれたことからライブ中はもちろん、活動中はファンの前でメガネが外れる様なことがあれば「引退する!」と宣言するほど眼鏡に拘っているのだそう。
天然キャラで、BiSHメンバーの中で一番上の年齢だとも言われています。
ファンの名称は「ハシックス」
人気ランキング6位:リンリン
BiSHのファンである「清掃員」から“リンリン”と呼ばれているそうです。
BiSHメンバーの中で最も大人しい性格で無口なキャラですが、ライブでは観客席にダイブしたり、BiSHにメンバーの中で最も高音域パートを担うなど、活発的になるギャップのあるメンバーです。
愛称:リンリン
生年月日:3月9日
出身地:静岡県
身長:156〜158㎝
血液型:B型
趣味:AV鑑賞
メンバーカラー:ピンク
備考:ハロプロが好きでアイドル活動は未経験。2015年8月にお台場で行われたライブでBiSHの新メンバーとして 加入しました。
かなり内気な性格で担当も「無口担当」ですが、ライブでは一番叫んだり、客席にダイブしたりと破茶滅茶するのが大好きなのだそう。髪が派手で口数が少なく、落ち着いて いるのが特徴なメンバーです。
ファンの名称は「リンリン☆テレフォンズ」
本名は?
個性的で魅力溢れるBiSHメンバーの本名は?というと…
アイナ・ジ・エンドさんの本名は「飯谷愛菜」、セントチヒロ・チッチさんはBiSHで活動する以前に入っていた「強がりセンセーション」で「蒼井ちひろ」という名前で所属していたことから、「蒼井ちひろ」がセントチヒロ・チッチさんの本名である可能性が高いそうです。
他のメンバーは本名を公表していないため、残念ながら分かりませんでした…^^;
人気の理由は?
つづいて、「BiSH」が絶大な人気を誇っているその理由は?というと…
まず、常にサプライズを提供していることです!
音楽プロデューサーの渡辺淳之介さんによると、2017年11月、BiSHのメジャー2作目のオリジナルアルバム「THE GUERRiLLA BiSH」のプロモーションの一環で、当日の正午に道頓堀でライブを行うことをBiSHのTwitter公式アカウントなどで発表したそうです。
時間になると、黒い海賊船に乗ったメンバーたちが登場し、そのまま路上でライブを実施したそうなのですが、発表してから数時間後に開始したにもかかわらず、道頓堀の周辺はBiSHのファンや近くにいた人で埋め尽くされていたのだという。
また、六本木ヒルズでも同様のゲリラライブを実施しましたが、こちらも2,000人のファンが会場に駆けつけ、ライブも非常に盛り上がったそうなのです。
この2つのライブは他のバンドがやっているのを見て、BiSHでもやりたいと思ったらしく、
「新しいことを常に考えていかないといけませんが、世の中って基本的に誰かにやられたことしかないと思うんです。そのため、成功事例を参考に、より成功させる方法を考える方が近道だと思うんです。
そして、人はサプライズが好きで、そういった刺激を求めていると思うので、(サプライズは)大事にしていますね」
と、渡辺淳之介さんはサプライズに対する自身の考えを述べていたのだそうです。
そして、社長自らが発信することで情報を一本化したこと!
渡辺淳之介さん自身最大級のキャパシティで行われた幕張メッセのライブの開催を発表したときの動画に、渡辺淳之介さん自ら登場し、履いていたふんどしに幕張でのライブ開催を記載してあったそうです。
この動画自体は茶番みたいなものだったそうですが、Twitterで発表すると瞬く間に拡散され、ライブ当日には約17,000人のファンが集まったそうなのです!
BiSHはもちろん、渡辺淳之介さんが代表取締役を務める事務所「WACK」に所属するアイドルグループに関する情報もSNSを活用して発信し、個人でも発信を強めていることに関して
「自分が発信することで、情報が一本化できます。僕のタイムラインだけ見ておけばBiSHはもちろん、他グループを含めた全体的な情報が把握できるようになります」
と、話しているのだという。
こうしたBiSHやBiSHメンバーのアカウントだけでは拾えない情報なども、渡辺淳之介さんは拾って届けるなど、SNSを含めた積極的な発信を心がけているそうです。
BiSHならではのプロデュースの策を講じたことによって、BiSHは今や絶大な人気を誇っているのですね♩
ファンの声もご紹介!
そんな素敵なプロデュースがあるBiSHが好きなファンの声をご紹介しましょう♩
BiSHいい…
ハマった pic.twitter.com/eV8DI6KbxC— うな⊿ (@Shigeche7) October 21, 2019
バンドTシャツってかっこいいよね〜
オシャレだし、パンチあって
映えるよね〜
やっぱIDOL Tは最高!!
楽器を持たないパンクバンド
BiSH最高!!#IDOLTシャツ#好き好きアイナジエンド#アイナさんが可愛すぎてたまらん pic.twitter.com/wEgrqxk7s1— しーたん@BiSH/Janitor (@C_turn0910) October 21, 2019
BiSHを知ってから、カメラが欲しくなりました。 pic.twitter.com/2gPhmOHCyZ
— かずき (@772kazuki) October 17, 2019
他、BiSHを絶賛し、それぞれの推しメンに対する愛の声が多数挙がっていました!
特にアメトーークで放送されて以降、ファンが急増していました!
人気曲も必見☆
ファン同士の絆が深い、そんなファンから愛と熱い声援を受けているBiSHの人気曲ベスト3をご紹介しましょう♩
まずは第1位!「DiSTANCE」
ダンスミュージックのアプローチと打ち込みを多用したエモーナショナルなロックの曲です♩
つづいて、第2位!「星が瞬く夜に」
これはアメトーークで紹介されたBiSHのデビュー曲で、前向きな歌詞とスピード感のあるメロディーが重なる熱い曲です^^
個人的にはこの曲にハマって、BiSHが好きになりました!
そして、第3位!「オーケストラ」
大切な人との別れや失恋の辛さや苦しさなど、そういった気持ちを繊細に表現されている曲です。
他にも、素晴らしい曲が沢山あるので、ぜひ「BiSH」で検索して聴いてみましょう♩
まとめ
さて、これまでBiSHのメンバーを人気順にご紹介し、それぞれの魅力、本名、人気の理由、ファンの声、人気曲をBiSHの魅力と合わせてお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?^^
この記事を読んで、さらにBiSHが気になった!好きになった!というそこのあなた!
ぜひ、2019年10月25日に放送されるミュージックステーションをご覧になってみてください♩
そして、これを機にBiSHの曲を聴いてみたり、ライブに足を運んでみてくださいね^^
今後のBiSHの活躍に期待しましょう♩
【こちらの記事もどうぞ!】
BiSメンバー人気順ランキング!メンバープロフィールや元メンバー脱退理由は?人気曲も必見☆
GANG PARADEメンバー人気順ランキング!プロフィールや年齢は?人気曲も必見☆
EMPiREメンバー人気順ランキング!メンバープロフィールや元メンバーの脱退理由は?人気曲も必見☆
CARRY LOOSEメンバー人気順ランキング!メンバープロフィールや本名や年齢は?MVも必見☆
WAggメンバー人気順ランキング!プロフィールや元メンバーの脱退理由は?
モンスターアイドルにやらせ/台本ありの噂!?ヤラセ疑惑を調査!詳しいメンバープロフィールも☆
豆柴の大群タワーレコードの手渡し販売店舗/日程/時間は?ライブ観覧方法,りスタート特典も!