Contents
神田松之丞『すべらない話』初出場!
神田 松之丞とは
皆さん、神田 松之丞(かんだ まつのじょう)をご存じですか?
神田 松之丞は今もっともチケットがとれないと言われている大人気の”講談師”です!
→チケット情報も記載しておりますので、最後までご覧いただければ幸いです♪
神田 松之丞は、高校2年生のときにラジオで偶然6代目三遊亭圓生の御神酒徳利を聞き、感銘を受けたことがきっかけで講談師を目指したそうです。
そして、高校卒業後の浪人生時代に所沢市で行われた立川談志独演会の高座を見てファンになり、談志の追っかけを続けているうちに講談師になることを決めたとのことでした。
過去にはこのような受賞歴があります。
2015年 読売杯争奪 激突!二ツ目バトル 優勝
2016年 花形演芸大賞 銀賞
2018年 第35回浅草芸能大賞 新人賞
講談師とは
「講談」とは江戸時代に栄えた伝統芸能です。
そして、その「講談」の歴史を変えようとしているが講談界の新星・神田松之丞です!
講談師は一時22人まで人数を減らして演芸界の“絶滅危惧職”とまで言われるようになりました。
しかし、松之丞の登場でふたたび脚光が当たり、入門者が殺到しています!
今となってはもっともチケットが取りにくい芸人の1人で、2020年2月には9人抜きで真打ち昇進も決まっています!そこまで人々を魅了するは松之丞の芸とは。。。
⇓こちらの動画をご覧ください☆
いかがでしょうか?言葉の節々に引き込まれるような感覚が分かっていただけたかと思います!
私は講談というものを初めて聞いたのですが、何というか。。。センスが抜群ですよね!
独演会では定員数百人の会場を満員にするなど新進気鋭の講談師として注目を浴びているようです。
神田松之丞の奥さんは誰?子供はいるの?
神田松之丞さんご結婚されており、理沙さんという奥様がいらっしゃるそうです!一般の方なので、詳しい情報はほとんど出ていませんが。。。綺麗な方なんだろうなと勝手に思っています!
そして、2018年9月にラジオ番組内で第一子が生まれたことをご報告されていました!まだ1歳にもなっていないですので、きっと可愛い盛りですよね☆
お子さんの情報に関してもほとんど出ていないのですが、特に性別を公表していないことに関しては、奥様の”性別は子供本人がが決めることだから、言わないで欲しい”と考えからだそうです。
私にも子供が居るのですが、本当にその通りかもしれないな。。。と思いました。
仕事や結婚などと同じように性別も子供本人に決める権利がありますもんね!
スポンサーリンク
神田松之丞 『人志松本のすべらない話』に初参戦
【放送日時】2019年7月27日(土)21:00〜23:10 で放送されるフジテレビ系バラエティ特番『人志松本のすべらない話』に初参戦します。
『人志松本のすべらない話』の34回目の番組として出演するのは、
松本人志、千原ジュニア、宮川大輔、木村祐一、稲田直樹(アインシュタイン)、小峠英二(バイきんぐ)、粗品(霜降り明星)、大悟(千鳥)、出川哲朗、塙宣之(ナイツ)、バカリズムに、唯一初出場の松之丞の12人となります。
持ち前の抜群のトークセンスが見られるのか。。。今から楽しみですね♪。
神田松之丞の出演情報
こちらから確認する事ができます。
チケット情報
先程も記述した通り、チケットが取りにくくなっております。
お早目のお申込みをオススメします。
神田松之丞チケット情報を見る
ラジオ情報
神田松之丞のラジオ放送後1週間以内は全てこちら聴くことができます。
ラジオのスケジュールはこちらから確認できます。