「飫肥(おび)城下まつり」というお祭りをご存じですか?
毎年宮崎県の飫肥城跡で行われているお祭りです。
今回はこちらのお祭りと日南の観光地などについて深掘りしました♪
Contents
飫肥城下まつりとは
江戸時代から伝わる泰平踊やパレード、ゲストライブと内容が盛りだくさんのお祭りです☆
毎年2日間で6万人ほどが来場するお祭りで、今年で42回目をむかえます。
飫肥城の歴史
出典;日本の100名城
飫肥城の築城は南北朝時代といわれており、今から600年ほど前に築城されたとても歴史深いお城です。
明治の廃城令により廃城になってしまったのですが、1978年(昭和53年)に大手門が復元されました。
現在は日本の城100選の中の一つとされています。
今年の開催について
出典;日南市観光協会
開催情報詳細
【開催場所】宮崎県日南市飫肥10丁目1 飫肥城周辺
【問い合わせ先】飫肥城下まつり協賛会
【電話番号】0987-31-1134
開催スケジュール
【1日目】10月19日(土)
12:30~12:25早馬大手門疾走
12:35~12:50泰平踊披露
13:00~13:10オープニングセレモニー
13:40~16:05郷土芸能今昔披露
17:20~17:45郷土芸能今昔披露
18:25~19:00郷土芸能今昔披露
19:05~20:10地区対抗歌合戦
20:10~20:50河口恭吾ライブ
【2日目】10月20日(日)
11:00~13:30時代絵巻パレード
【両日開催】
マルシェ開催
アート展示
ガストロノミー(スイーツ)
ガストロノミー(ディナー)
ミュージック
交通アクセス詳細
【車で行く場合】宮崎自動車道 田野ICから30分~40分
【公共交通機関で行く場合】JR飫肥駅から徒歩15分
駐車場情報
車で行く場合に気になるのが駐車場の有無!
こちらのお祭りの際はいくつかの駐車場が用意されます。
日にちによって駐車できる場所が違ったりと少し複雑ですので要チェックです!
1.飫肥城駐車場
2.飫肥中学校第一グラウンド
富士通コーポネント
日南総合運動公園 ※HATA EXPO来場者と供用
両日ともに上記以外の駐車場もありますので詳細はこちらの画像の右下をご確認ください。
出典;日南市観光協会
交通規制情報
19日(土)10:00~20日(日)19:00の間大手門通りと横馬場通りは歩行者天国になります!
また、20日(日)10:40~14:00の間は時代絵巻パレードに伴い交通規制が予定されています!
パレード中は国道222号線が車両通行止めになりますので注意してください><
見どころについて☆
ゲストは!!!
気になるのがゲストの方!
今年のゲストは歌手の河口 恭吾(かわぐち きょうご)さん☆
河口さんといえば、2003年(平成15年)に楽曲「桜」をリリースし大ヒットを記録した方です。
日本有線大賞有線音楽賞を受賞し、NHKの紅白歌合戦に出場した経歴の持ち主です!
懐かしいと思われる方も多いのではないでしょうか?
現在はご自身の楽曲を含め数々の歌手へ楽曲提供を行っています♪
そんな河口さんが登場されるのが10月19日(土)20:10~です☆
秋の夜に河口さんの美声が響き渡るなんて素敵です(^^)
そして、こちらのお祭りと合同で開催されるイベントである「日南市合併10周年記念”HATA EXPO”in飫肥城下町」の出演者は・・・
秦 基博(はた もとひろ)さん!
そしてゲストに森山 直太朗さん!レキシさん!
出典;日南市ホームページ
こちらは日南市が合併してから10周年の記念として行われるイベントです。
残念ながら現時点でチケットは売り切れのため見られないのですが、なんとも豪華なゲストです><
ちなみに、出演者である秦 基博さんは日南市出身なんです♪
故郷のイベントにご出演ということで地元の方々も大喜びです(^^)
その他見どころ☆
ゲストはもちろん見どころのひとつですが、他にもたくさんの見どころがあります♪
こちらの動画をご覧ください♪
2日目の20日(日)に行われる時代絵巻パレードも見どころです☆
市中パレードとも呼ばれておりますが、そのパレードがまるで時代絵巻のように美しいため時代絵巻パレードという名称のようです。
泰平踊から始まり、侍大将、女武者行列などがずらっと行列し歩く姿はまさに時代の絵巻を見ているかのようです!
ミスお姫様と呼ばれる、お姫様の格好をした女性が美しく、この行列はずっと見ていたいくらいだとか☆
https://www.instagram.com/p/BpLsyamHvLO/?utm_source=ig_web_copy_link
なかでも、泰平踊については江戸時代から続く伝統的な舞踊で、1962年(昭和37年)に宮崎県民俗無形文化財の指定を受けました。
この機会にぜひ!今に続く素晴らしい踊りをご覧ください!
屋台
食べ物系の屋台もたくさん出店しています!
たこ焼きやわたあめなどいろいろなお店が・・・(^^)
なかにはこんなにかわいいチョコバナナも売っているようです!
https://www.instagram.com/p/BaRBc7mhFVS/?utm_source=ig_web_copy_link
飫肥・日南はこれが美味しい!
飫肥の厚焼き
出典;日南市観光協会公式ページ
その昔お殿様に献上したとされている厚焼き玉子。
飫肥の厚焼き玉子はプリンのような舌触りでとても上品な主役級の一品!
↓こちらでお買い求めできます♪
【住所】宮崎県日南市飫肥7丁目1-50
【電話番号】0987-25-1057
【営業時間】9:00~17:00
【休業日】不定休
飫肥城から徒歩6分
飫肥の天ぷら
出典;日南市観光協会公式ページ
日南地方にはるか昔の江戸時代から伝わっている天ぷらです。
見た目はじゃこ天に似ていますが、飫肥の天ぷらは黒糖や味噌などを混ぜ少し甘い風味です!
↓こちらでお買い求めできます♪
【住所】宮崎県日南市飫肥4-1-20
【電話番号】0987-25-2763?
飫肥城から徒歩5分
お土産はこれ!
飫肥といえば飫肥せんべい!!!
出典;日南市観光協会公式ページ
もち米と砂糖のみでできた優しい味わいのおせんべいです。
口の中ですぐ溶ける和風のウエハースのほうな感覚で日南代表のお菓子として知られています☆
↓こちらでお買い求めできます♪
【電話番号】0987-25-1087 ※要予約
飫肥城から徒歩8分
周辺観光情報
鵜戸神宮
巨大な海蝕洞のある神宮として有名!運試しの亀石はぜひ一度お試しください☆
出典;じゃらんネット
【住所】宮崎県日南市大字宮浦3232 MAP
【電話番号】0987-29-1001
【営業時間】6:00~19:00(4月~9月)、7:00~18:00(10月~3月)
【定休日】なし
【駐車場】あり(無料)
公式ページはこちら!
【車で行く場合】飫肥城から車で27分
【公共交通機関で行く場合】
飫肥城~バス停飫肥まで徒歩8分
飫肥からリムジンバス宮崎空港線「宮崎駅行」乗車~「吹毛井」で下車~徒歩23分またはタクシーで5分
サンメッセ日南
世界で初めてイースター島から認められたモアイ像が7体設置されており、丘からの景色はとても美しいです☆
出典;サンメッセ日南
【住所】宮崎県日南市大字宮浦2650
【電話番号】0987-29-1900
【営業時間】9:30~17:00
【定休日】毎週水曜日
【料金】大人800円
【駐車場】あり(無料)
公式ページはこちら!
【車で行く場合】飫肥城から車で29分
【公共交通機関で行く場合】
飫肥城~飫肥駅まで徒歩17分
飫肥駅からリムジンバス宮崎空港線「宮崎駅行」乗車~「サンメッセ日南」で下車~徒歩14分
猪八重渓谷
五重の滝を中心に20数カ所の滝群が点在し、科学的にもリラックス効果の高い場所として立証されています♪
出典;日南市観光協会公式ページ
【住所】日南市北郷町猪八重
【駐車場】あり(無料)
【アクセス】飫肥城から車またはタクシーで20分
宿泊施設詳細
温泉付きリゾートホテル
ホテルジェイズ日南リゾート
出典;ホテルジェイズ日南
【住所】宮崎県日南市北郷町郷之原甲2821-1
【電話番号】0987-55-3333
公式ページはこちら!
【アクセス】飫肥城から車またはタクシーで21分
伊勢海老の懐石料理を堪能
かんぽの宿 日南
出典;かんぽの宿 日南
【住所】宮崎県日南市星倉2228番1
【電話番号】0987-22-5171
公式ページはこちら!
【アクセス】飫肥城から車またはタクシーで10分
じゃらん泊まってよかった大賞(夕食部門)受賞
ホテルシーズン日南
出典;ホテルシーズン日南
【住所】宮崎県日南市園田3-11-1
【電話番号】0987-22-5151
公式ページはこちら!
【アクセス】飫肥城から車またはタクシーで16分
地元のおすすめご飯屋さん
港の駅めいつ
めいつは全国屈指の海の幸の宝庫といわれており、新鮮な海産物を食べられます♪
出典;じゃらんネット
※写真は伊勢海老御膳、その他鯵やカツオ等のメニューがあります。
【住所】宮崎県日南市南郷町中村乙4862−9
【電話番号】0987-64-1581
【営業時間】10:30〜15:00
【休業日】毎週月曜日(祭日の場合は翌日)
公式ページはこちら!
【アクセス】飫肥城から車で21分
道の駅なんごう
目の前に宮崎の海の絶景が広がり、開放感のあるレストラン♪
出典;道の駅なんごう公式ページ
【住所】宮崎県南那珂郡南郷町大字贄波3220-24
【電話番号】0987-64-3055
【営業時間】8:30~17:00(4~9月は18:00まで)
【休業日】不定休
公式ページはこちら!
【アクセス】飫肥城から車で28分
以上、今回は飫肥城下まつりと日南の観光スポットについて調べました♪
魅力がいっぱいの宮崎県をたっぷり楽しんじゃいましょう(^^)☆
【こちらの記事もどうぞ!】
宮崎神宮大祭2019の日程と駐車場/交通規制は?